Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
新型コロナウイルスが5類に移行し、8日で1年を迎える。多くの制限が緩和され、人々の暮らしはどう変わったのか。茨城県内は医療…
茨城県土浦市小野の日枝神社で今年も県指定無形民俗文化財の「流鏑馬(やぶさめ)まつり」が行われた。同神社の流鏑馬は大猿退治…
2002年のサッカー・ワールドカップ(W杯)日韓大会を契機に活動している「かしま少年少女合唱団『虹Kids』」(春日幸子団長)が団員…
今春の茨城県教職員人事異動が発表された。年齢にとらわれない正課長級の登用、学校の女性管理職増加などが進み、組織の新陳代…
新型コロナウイルスワクチンの集団接種の実施に貢献したとして、茨城県日立市は25日、日立市医師会(星野寿男会長)と日立薬剤師…
茨城県は28日、「定点把握」による新型コロナウイルスの感染状況を公表した。18~24日の1週間に120医療機関から報告された新た…
筑波大の卒業式と大学院学位授与式が25日、茨城県つくば市天王台1丁目の同大講堂で開かれ、新たな門出を迎えた4311人が晴れやか…
茨城県は22日、「定点把握」による新型コロナウイルスの感染状況を公表した。11~17日の1週間に120医療機関から報告された新た…
茨城県は14日、「定点把握」による新型コロナウイルスの感染状況を公表した。4~10日の1週間に120医療機関から報告された新たな…
新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止された筑波大(茨城県つくば市天王台)の「2020年度入学式」が13日、開かれた。節目の「…